2008年02月24日
てづくりいろいろ・・・
石鹸の準備しないと・・・とあせりつつも 現実逃避か^^;ミシンが進みます
娘は来年一年生
私服になるのでなんとか数を作りたいところ・・・(←気持ちだけは^^)
まずは 『ピンタックチュニック』

『トレーナー』

今回裏毛生地に初チャレンジ ゴミとの格闘でした
そして私の 『レギンス』

前回作ったのがどうもサイズがフィットいってないのが納得できず 今回は何度も試着して
自分の思うジャストサイズに仕上がり 満足です^^
話変わりますが、
先日杜屋さんの「マーマレード」を食べて以来 大好きになってしまった我が家。
うちには『八朔』と『甘夏』の木があり 今ゴロゴロなっています
ばぁばが精米するたびに『ぬか』をみかんの肥料かわりにまいています
おかげで甘く(って他と比べたことないからわかりませんが)無農薬の美味しいみかん達をいただいています
嫁に来て以来毎年 『今年こそは・・・』とずっと作りたかったジャム
昨晩やっと実現しました
お鍋でコトコト・・・
どのレシピを見てもとても手間と時間のかかるマーマレード
どうしても面倒くさくてなかなか手をつけれませんでした
が、レンジで作る簡単レシピをみつけました

↑これで甘夏一個分です
たった15分で完成・・・って本当にできるの?と思ったので試作のつもりで。
でも美味しい♪
酸味がほどよくきいていて子供達も喜んで食べていました^^
きっと鍋でコトコト・・・の方が美味しいかもしれませんが 我が家はこれで充分です♪
また作ろうっと♪
娘は来年一年生
私服になるのでなんとか数を作りたいところ・・・(←気持ちだけは^^)
まずは 『ピンタックチュニック』
『トレーナー』
今回裏毛生地に初チャレンジ ゴミとの格闘でした
そして私の 『レギンス』
前回作ったのがどうもサイズがフィットいってないのが納得できず 今回は何度も試着して
自分の思うジャストサイズに仕上がり 満足です^^
話変わりますが、
先日杜屋さんの「マーマレード」を食べて以来 大好きになってしまった我が家。
うちには『八朔』と『甘夏』の木があり 今ゴロゴロなっています
ばぁばが精米するたびに『ぬか』をみかんの肥料かわりにまいています
おかげで甘く(って他と比べたことないからわかりませんが)無農薬の美味しいみかん達をいただいています
嫁に来て以来毎年 『今年こそは・・・』とずっと作りたかったジャム
昨晩やっと実現しました
お鍋でコトコト・・・
どのレシピを見てもとても手間と時間のかかるマーマレード
どうしても面倒くさくてなかなか手をつけれませんでした
が、レンジで作る簡単レシピをみつけました
↑これで甘夏一個分です
たった15分で完成・・・って本当にできるの?と思ったので試作のつもりで。
でも美味しい♪
酸味がほどよくきいていて子供達も喜んで食べていました^^
きっと鍋でコトコト・・・の方が美味しいかもしれませんが 我が家はこれで充分です♪
また作ろうっと♪
Posted by kimi** at 15:17│Comments(4)
│nuno
この記事へのコメント
チュニックもトレーナーもかわいい~!!
私も今年から入学の娘のために作らなきゃ~と思いつつ。。。
型紙が届いたら・・と(笑)
布は身近にいつでもあるから作らなきゃね~。。
私も今年から入学の娘のために作らなきゃ~と思いつつ。。。
型紙が届いたら・・と(笑)
布は身近にいつでもあるから作らなきゃね~。。
Posted by juna at 2008年02月24日 23:01
ギンガムチェックに水玉…大好きです~。かわいいっ!私が着たいくらいです。
マーマレードもおいしそう!自然の美味しさいっぱいなんでしょうね。たった15分で出来ちゃうんですか?
ビンの蓋のオレンジのチェックがまたピッタリですね~(^ヮ^)
マーマレードもおいしそう!自然の美味しさいっぱいなんでしょうね。たった15分で出来ちゃうんですか?
ビンの蓋のオレンジのチェックがまたピッタリですね~(^ヮ^)
Posted by miho at 2008年02月24日 23:09
junaさま
いやいやjunaさんのブログ見て そうか入学ね・・・と思った次第でございます^^ サイズ難しいですよね ジャストサイズだと次の冬は着れるのか・・・
はたまた大きめに作るのか・・・
どうなんでしょうねぇ・・・
お互い頑張りましょう!!
いやいやjunaさんのブログ見て そうか入学ね・・・と思った次第でございます^^ サイズ難しいですよね ジャストサイズだと次の冬は着れるのか・・・
はたまた大きめに作るのか・・・
どうなんでしょうねぇ・・・
お互い頑張りましょう!!
Posted by kimi** at 2008年02月25日 08:33
mihoさま
着ます?(ってウソウソ^^)
マーマレード 量に応じてレンジにかける時間が変わるのですが300gくらいの甘夏でだいたい15分で作れました
美味しかったので調子にのって昨晩また作りました^^
パウンドケーキにいれてやいたら美味しそうです・・・
着ます?(ってウソウソ^^)
マーマレード 量に応じてレンジにかける時間が変わるのですが300gくらいの甘夏でだいたい15分で作れました
美味しかったので調子にのって昨晩また作りました^^
パウンドケーキにいれてやいたら美味しそうです・・・
Posted by kimi** at 2008年02月25日 08:41