2010年12月22日
石鹸*キャンドル 納品しました♪
エレファントさんに納品してきました♪
まずは先日の石鹸2種

そして 『みつろうキャンドルとミニ石鹸のセット』

ミニ石鹸は前回納品した石鹸たち
みつろうキャンドルは その名の通り
「みつろう100%」で作りました♪
みつろうキャンドルはマイナスイオンを発生すると言われています♪
香りは精油を少し^^(マスキングテープの色が同じものは同じ香りです)
精油はすぐに香りが飛んでしまうので 香りというより
天然100%の贅沢を味わってください♪

エレファントさんは只今クリスマスセール中♪
年内の営業は23日(祝)24日(金)25日(土)のあと3日間!
是非お寄りくださいね~♪♪
*Elephant. エレファント*
#436-0047 掛川市長谷1-13-1
☎/FAX 0537-23-5625
http://elephant2004.hamazo.tv/
OPEN 木・金・土(土曜は月2~3回)11:00~15:00
(営業日は毎月ブログでお知らせされます)
※年末年始の営業日 → click
まずは先日の石鹸2種
そして 『みつろうキャンドルとミニ石鹸のセット』
ミニ石鹸は前回納品した石鹸たち
みつろうキャンドルは その名の通り
「みつろう100%」で作りました♪
みつろうキャンドルはマイナスイオンを発生すると言われています♪
香りは精油を少し^^(マスキングテープの色が同じものは同じ香りです)
精油はすぐに香りが飛んでしまうので 香りというより
天然100%の贅沢を味わってください♪
エレファントさんは只今クリスマスセール中♪
年内の営業は23日(祝)24日(金)25日(土)のあと3日間!
是非お寄りくださいね~♪♪
*Elephant. エレファント*
#436-0047 掛川市長谷1-13-1
☎/FAX 0537-23-5625
http://elephant2004.hamazo.tv/
OPEN 木・金・土(土曜は月2~3回)11:00~15:00
(営業日は毎月ブログでお知らせされます)
※年末年始の営業日 → click
「みつろうキャンドル」の『ガラス瓶』の再利用^^
キャンドルが入っているガラス瓶はみつろうキャンドルお楽しみの後、
湯煎して洗えばジャムや飲み物など再利用可能です^^
みつろうの融点は65℃前後です 瓶を湯煎して中身が溶けたらティッシュでよく拭きとり
その後 普通に洗剤で洗えばオッケーです
※急激に冷やすとガラス瓶が割れますのでご注意ください
※瓶は電子レンジ対応ではありません
原材料:みつろう、精油
・・・天然素材ならでは^^ですね~
エコだわ~(笑)
Posted by kimi** at 19:46│Comments(2)
│handmadesoap『la fleur』
この記事へのコメント
こんにちは♪
なるほど~~~そんな使い方をしても良いの
ですね(^。^)納得ウンウン。参考にしますね
キャンドル作ってからまだ、もったいなくて
火を灯していません(^_^;)
明日のイブからクリスマスにかけて、灯して
見ようと思っています。
せめて、雰囲気作りでもと‥☆☆
素敵なクリスマスをど^^^^^ぞ(*^_^*)
Posted by ひろみ at 2010年12月23日 11:36
ひろみさま
そうなんですよ~
私↑この記事書きながら思い出して・・・^^;
教室でレクチャーするの忘れてました^^;; すいません;;;
うちもクリスマスに灯したいと思います
自分で作ったキャンドル^^
精油の香りはあまりしないと思うのですが 天然素材100%でご自分で作ったキャンドル♪
贅沢な時間になりますように☆
そうなんですよ~
私↑この記事書きながら思い出して・・・^^;
教室でレクチャーするの忘れてました^^;; すいません;;;
うちもクリスマスに灯したいと思います
自分で作ったキャンドル^^
精油の香りはあまりしないと思うのですが 天然素材100%でご自分で作ったキャンドル♪
贅沢な時間になりますように☆
Posted by kimi** at 2010年12月23日 20:06