2008年01月19日
「せっけんや」 がんばっています・・・
金曜に予定通り仕込みをいたしました
朝から下準備をして3種類を製作!!

せっけんを作り始めて4年がたちますが 思い返せばこの寒い『冬』に仕込むのは初めての経験。
せっけんは湿度と温度にとても左右されるので せっけん作りのベストシーズンは「春」と「秋」
今回はいつもよりも温度が低く 乾燥もしているので せっけんの鹸化(自然の化学反応で石鹸になること)のスピードが全く違いました
二人で予測して臨んだのですが 予測を上回る事態が沢山あり・・・
でも学校の『実験』をしているようで 楽しく乗り切りました^^
調子にのって 急遽 もう一種類追加してみました
・・・が、この一種類 計画外に増やしたのが 想像以上に大変で 二人ともぐったり(あかちゃんも??)

でもでも、Happy Berryさんの 『ガトーショコラ』 を食べてなんとか乗り切りました
美味しいものを食べると人間 元気になれるものですね^^

↑ 『チョコ』を生地に流して・・・ ? いやいや 違います^^
こちらは 『竹炭』 ずっと探していた純国産の竹炭が入手できたので♪ 遠州産です

そんなこんなで またも可愛いmさんのベィビーを泣かせ、 可愛いお写真もとるのを忘れ^^; 製作が終わりました
そして・・・

火曜に仕込んだ石鹸 とってもおいしそうなマーブルに仕上がっていました♪
こちらも乾燥で予想外に固くなっていたので 夜眠い目をこすりながらカット

これから約1ヶ月 熟成させます・・・
よいせっけんになりますように・・・
朝から下準備をして3種類を製作!!
せっけんを作り始めて4年がたちますが 思い返せばこの寒い『冬』に仕込むのは初めての経験。
せっけんは湿度と温度にとても左右されるので せっけん作りのベストシーズンは「春」と「秋」
今回はいつもよりも温度が低く 乾燥もしているので せっけんの鹸化(自然の化学反応で石鹸になること)のスピードが全く違いました
二人で予測して臨んだのですが 予測を上回る事態が沢山あり・・・
でも学校の『実験』をしているようで 楽しく乗り切りました^^
調子にのって 急遽 もう一種類追加してみました
・・・が、この一種類 計画外に増やしたのが 想像以上に大変で 二人ともぐったり(あかちゃんも??)
でもでも、Happy Berryさんの 『ガトーショコラ』 を食べてなんとか乗り切りました
美味しいものを食べると人間 元気になれるものですね^^
↑ 『チョコ』を生地に流して・・・ ? いやいや 違います^^
こちらは 『竹炭』 ずっと探していた純国産の竹炭が入手できたので♪ 遠州産です
そんなこんなで またも可愛いmさんのベィビーを泣かせ、 可愛いお写真もとるのを忘れ^^; 製作が終わりました
そして・・・
火曜に仕込んだ石鹸 とってもおいしそうなマーブルに仕上がっていました♪
こちらも乾燥で予想外に固くなっていたので 夜眠い目をこすりながらカット
これから約1ヶ月 熟成させます・・・
よいせっけんになりますように・・・
Posted by kimi** at 17:16│Comments(6)
│handmadesoap『la fleur』
この記事へのコメント
せっけん作りお疲れさま。
せっけんもケーキと同じで温度に左右
されるんだね。奥が深いわ
赤ちゃんも一緒の作業は大変だけど
過ぎてしまえば良い思いでよ。
私も赤ちゃん背負ってケーキを作っていた
時期あったよ。背中にいてくれるのが
一番静かで安心。それに温かいし。
mさんとのおやつタイムにチョコレートケーキ
役に立って良かった!
マーブルせっけんおいしそう。
カット上手ねー。
せっけんもケーキと同じで温度に左右
されるんだね。奥が深いわ
赤ちゃんも一緒の作業は大変だけど
過ぎてしまえば良い思いでよ。
私も赤ちゃん背負ってケーキを作っていた
時期あったよ。背中にいてくれるのが
一番静かで安心。それに温かいし。
mさんとのおやつタイムにチョコレートケーキ
役に立って良かった!
マーブルせっけんおいしそう。
カット上手ねー。
Posted by Berry♪
at 2008年01月19日 19:47

昨日はお疲れ様でした。
がんばってね!^-^!
今日もとっても楽しかったね~♪(何がって、トークが)
一緒になって合いの手いれたら、
私の技術じゃ、一文字が精一杯^^;
(おバカでした、、、)
「ガトー」感想も聞き忘れちゃった^^;
また、会えた時にね~♪
がんばってね!^-^!
今日もとっても楽しかったね~♪(何がって、トークが)
一緒になって合いの手いれたら、
私の技術じゃ、一文字が精一杯^^;
(おバカでした、、、)
「ガトー」感想も聞き忘れちゃった^^;
また、会えた時にね~♪
Posted by hari*nezumi
at 2008年01月20日 00:17

お疲れさまです♪先日、図書館で石鹸作りの本を借りてきてみましたが…作業の大変さがよく分かりました。
愛情いっぱい詰まった作品にお目にかかれる日を
楽しみに待ってます(^-^)
愛情いっぱい詰まった作品にお目にかかれる日を
楽しみに待ってます(^-^)
Posted by 美波 at 2008年01月20日 07:26
Berry♪さま
お菓子作りもそうですよね
そうですよ 石鹸も奥が深いのよ~(笑)
ケーキ 本当に美味しかったです♪
シアワセになれます・・・
また注文を・・・ リンゴが食べたいな~(笑)
カット あれだけ「簡単にまっすぐ切れる」なんていっておきながら 今回は固さが固すぎて非常に難航しました^^;
きりながら いい包丁が欲しい・・・と頭の中ぐるぐるしていました・・・^^;;;
お菓子作りもそうですよね
そうですよ 石鹸も奥が深いのよ~(笑)
ケーキ 本当に美味しかったです♪
シアワセになれます・・・
また注文を・・・ リンゴが食べたいな~(笑)
カット あれだけ「簡単にまっすぐ切れる」なんていっておきながら 今回は固さが固すぎて非常に難航しました^^;
きりながら いい包丁が欲しい・・・と頭の中ぐるぐるしていました・・・^^;;;
Posted by kimi**
at 2008年01月20日 09:38

hari*nezumiさま
お疲れ様でした♪
ホント楽しかったですね~^^
そうそう 一緒になって会話していると間違えるんですよね
(私も何目ほどいたか・・・)
あっ ランチの日 決めるの忘れた~!!!
お疲れ様でした♪
ホント楽しかったですね~^^
そうそう 一緒になって会話していると間違えるんですよね
(私も何目ほどいたか・・・)
あっ ランチの日 決めるの忘れた~!!!
Posted by kimi**
at 2008年01月20日 09:40

美波さま
今回 石鹸の自然の化学反応色々条件が違うと全く進捗が違ってドキドキ面白かったです 気分だけは学生♪ ボケ防止にこれからもがんばります・・・^^
今回 石鹸の自然の化学反応色々条件が違うと全く進捗が違ってドキドキ面白かったです 気分だけは学生♪ ボケ防止にこれからもがんばります・・・^^
Posted by kimi**
at 2008年01月20日 09:45
