2008年03月08日
アワアワ♪
「汚れ落とし」
泡をたっぷり立てて 優しく洗うのが大事ですよね
『泡立てネット』でよーく泡立てて・・・

たっぷりの泡で♪

泡立てネットを使えば うちの娘(年長)でも泡はもこもこ作れます
(↑写真の泡は娘がたてました)
汚れは『泡』が落とすと言われています
『泡』は汚れを落とす役割と 肌への摩擦を和らげる役割があるそうです
たっぷりの泡でもこもこ洗うのって気持ちいい♪
『手』で洗うのではなく『泡』で洗う・・・
本によると たっぷりの泡をのせてバイブのように手を小刻みに動かして洗えば毛穴の汚れもきれいになってくると。
(手は肌に直接触れないようにして顔に触れるのは「泡」だけ というのがポイントらしい)
そして『すすぎ』
「ぬるま湯」か「冷水」で。
本には乾燥がひどい人は「ぬるま湯」ではなく「冷水」で と書いてありました
うっかり熱いお湯ですすぐと 私は必ず肌がパリパリに乾燥します
乾燥がひどい人は『お湯』→『冷水』にするだけで大分違うと本にありましたが
(私もその一人です)
「泡立てネット」を使用されていない方・・・
試しに一度使ってみてください
もこもこの泡で洗うと気持ちいいですよ~♪
以上 la fleur からの 『アワアワ』のススメ でした~♪
泡をたっぷり立てて 優しく洗うのが大事ですよね
『泡立てネット』でよーく泡立てて・・・
たっぷりの泡で♪
泡立てネットを使えば うちの娘(年長)でも泡はもこもこ作れます
(↑写真の泡は娘がたてました)
汚れは『泡』が落とすと言われています
『泡』は汚れを落とす役割と 肌への摩擦を和らげる役割があるそうです
たっぷりの泡でもこもこ洗うのって気持ちいい♪
『手』で洗うのではなく『泡』で洗う・・・
本によると たっぷりの泡をのせてバイブのように手を小刻みに動かして洗えば毛穴の汚れもきれいになってくると。
(手は肌に直接触れないようにして顔に触れるのは「泡」だけ というのがポイントらしい)
そして『すすぎ』
「ぬるま湯」か「冷水」で。
本には乾燥がひどい人は「ぬるま湯」ではなく「冷水」で と書いてありました
うっかり熱いお湯ですすぐと 私は必ず肌がパリパリに乾燥します
乾燥がひどい人は『お湯』→『冷水』にするだけで大分違うと本にありましたが
(私もその一人です)
「泡立てネット」を使用されていない方・・・
試しに一度使ってみてください
もこもこの泡で洗うと気持ちいいですよ~♪
以上 la fleur からの 『アワアワ』のススメ でした~♪
Posted by kimi** at 16:52│Comments(0)
│handmadesoap『la fleur』