2008年06月14日

我が家の梅

今日は『梅』を収穫しました

我が家の梅


梅干しにするには もう少し完熟させたほうが・・・なのですが
人手がいる時に採ることにしました

今年は早くから暖かく そうかと思えば遅くに霜がおりたり・・・
そういった環境の影響を受けてか 今年の梅は例年よりも小さく数も少なめです

我が家の梅

我が家の梅

農薬に頼らなく育ったため 見た目も綺麗ではありませんが
我が家のパワーの源として大活躍することでしょう^^

我が家の梅


さぁ 何を仕込もうかしら・・・♪





そしてこちらも・・・

****************************
ビワも今年は少なめ・・・

少ないとなんだか無性に食べたくなるのは 私だけ?^^


我が家の梅


同じカテゴリー(garden)の記事
lavender
lavender(2011-06-10 09:45)

Annabell
Annabell(2010-07-16 12:36)

アナベル
アナベル(2010-07-02 08:28)

紫陽花
紫陽花(2010-06-26 12:49)

植物の恵み
植物の恵み(2010-05-18 08:35)

実
(2010-04-08 12:33)


この記事へのコメント
梅も、びわも今が旬だよね。
びわはみんな大好きだから、あっとゆうまに食べ切てしまうよ。
梅は、今年は梅酒にしようか、ジュースにしようか、
考え中。
いつもはジュースなんだけどね。
あっ、両方作ればいいんだっけ。
Posted by えみちんえみちん at 2008年06月15日 11:24
えみちんさま

びわ 去年は鈴なりだったのに今年は『一人何個』という感じです 美味しいよね~^^
梅ね 今日昨日水につけたものをジュースと梅酒としましたが 採るのが遅かったと後悔・・・沢山捨てました><
でもなんとか両方作りましたよ~^^
Posted by kimi** at 2008年06月15日 15:50
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
我が家の梅
    コメント(2)