2010年10月12日
浜北へ。
今日はお友達が講師をしている講座にお邪魔してきました♪
彼女は助産師であり、小児救急救命法、ベビーサイン、
ベビーマッサージなどの講師であり
そして5人のママ・・・
なんとも頼もしいスーパーお母さんです^^
浜松市浜北区 おひざくらぶさんの赤ちゃん講座

テーマは”赤ちゃんの体と心にタッチ”だそうです^^
彼女のベビーマッサージの講座では
いつもHinataのオイルをご使用いただいているので
今回は そのオイルのフォローにと行ってまいりました
オイル選び。
食べて安心(=食用)なら肌にもいい・・・わけではないことや
アロマのことも少しだけでしたがお話させていただきました
皆さんのベビーマッサージの様子を見させていただいて
赤ちゃんとママさんたちの しあわせそうな顔に
ほっこりと温かな気持ちになりました
それと同じくらい 「いいな~」 羨ましい
とも^^

私も下の息子の時にベビーマッサージを習ったのですが
手技に気を取られて 少し余裕がなかったような・・・(*^_^*)
こんなに親子共にリラックスしてしあわせなヒトトキを過ごせてたかなぁ・・・
もう一度やり直した~い!!
タイムマシンに乗って あのころに戻って・・・
と妄想を膨らませながら見てました^^
まさに”赤ちゃんの体と心にタッチ”ですね♪
我が家も小学生とはいえ まだまだ低学年
今のうちにふれあい 大切にしないとね^^
ありがとうございました
彼女は助産師であり、小児救急救命法、ベビーサイン、
ベビーマッサージなどの講師であり
そして5人のママ・・・
なんとも頼もしいスーパーお母さんです^^
浜松市浜北区 おひざくらぶさんの赤ちゃん講座
テーマは”赤ちゃんの体と心にタッチ”だそうです^^
彼女のベビーマッサージの講座では
いつもHinataのオイルをご使用いただいているので
今回は そのオイルのフォローにと行ってまいりました
オイル選び。
食べて安心(=食用)なら肌にもいい・・・わけではないことや
アロマのことも少しだけでしたがお話させていただきました
皆さんのベビーマッサージの様子を見させていただいて
赤ちゃんとママさんたちの しあわせそうな顔に
ほっこりと温かな気持ちになりました

それと同じくらい 「いいな~」 羨ましい

私も下の息子の時にベビーマッサージを習ったのですが
手技に気を取られて 少し余裕がなかったような・・・(*^_^*)
こんなに親子共にリラックスしてしあわせなヒトトキを過ごせてたかなぁ・・・
もう一度やり直した~い!!
タイムマシンに乗って あのころに戻って・・・
と妄想を膨らませながら見てました^^
まさに”赤ちゃんの体と心にタッチ”ですね♪
我が家も小学生とはいえ まだまだ低学年
今のうちにふれあい 大切にしないとね^^
ありがとうございました
Posted by kimi** at 21:38│Comments(2)
│教室&web shop 『Hinata』
この記事へのコメント
何度も申し訳ありません。
そちらの教室の方に参加してみたいのですが、
以前、日時を言って下さればとお返事頂いたので
ご連絡させて頂きます。
火曜日の午前中で2名で参加したいと思っています。(火曜日ならいつでもかまいません)
リップクリーム、ハンドクリーム、アロマキャンドル
などを、作ってみたいです。
よくばってすみません。
よろしくお願い致します。(*^。^*)
Posted by ひろみ at 2010年10月13日 09:33
ひろみさま♪
教室参加のご希望ありがとうございます!
メールも確認いたしました^^
メールでゆっくり返事させていただきますね♪
少々お待ち下さい(*^_^*)
教室参加のご希望ありがとうございます!
メールも確認いたしました^^
メールでゆっくり返事させていただきますね♪
少々お待ち下さい(*^_^*)
Posted by kimi**
at 2010年10月13日 12:45
