2009年06月08日

野草の恵み








以前作った緑茶エキスでの緑茶化粧水が心地よかったので

今回もBGを使って 『野草エキス』 を抽出することにしました





野草の恵み


雪の下(ユキノシタ)
美白・しわ、肌荒れ予防・保湿
美白効果を期待した化粧水の材料には欠かせない。
紫外線を防御し、メラニンの生成をおさえる。
アンチエイジング効果もある

苦参(クジン)
美白・肌荒れ、しみの予防・保湿
強い美白作用やアンチエイジング効果がきたいできる

当帰(トウキ)
保湿・肌の活性化・肌荒れ予防
皮膚を活性化してハリのある健康的な肌を保ち、強い保湿作用もある
美白やアンチエイジング効果にも期待できる

牡丹皮(ボタンピ)
美白・シミ、しわの予防・保湿
加齢による美肌力の衰えを防止し、
紫外線などのダメージに負けない透明感のある健やかな肌に






かなり欲張りなレシピ?(笑)








容器にいれてみたら まだ入れるスペースがあったので さらに・・・


更なる保湿効果を期待して沖縄産の月桃(ゲットウ)

野草の恵み

も追加!


もちろんどれも無農薬栽培の素材です
好きな材料で好きなだけ作れるのが手作りの醍醐味ですね 




















野草の恵み




野草の恵み
8月の頭には使用できるかな♪

まちどおしい~


同じカテゴリー(home care)の記事
Help cream of my home
Help cream of my home(2012-02-16 19:25)

『足湯』
『足湯』(2011-11-11 09:37)

Special butter cream
Special butter cream(2011-11-07 09:42)

手浴 足浴
手浴 足浴(2011-11-06 17:34)

アルガンオイル
アルガンオイル(2011-08-26 08:57)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
野草の恵み
    コメント(0)