2009年08月06日

マッサージオイル


子どもたち用に「マッサージオイル」

マッサージオイル


ホホバオイルをメインに月見草オイル
あと 酸化防止も兼ねてビタミンEも添加しました

精油は「カモミール・ローマン」「ラベンダー」「ティトリー」
寝る前にマッサージするので 香りも控えめに
親子ともにリラックスして 心落ち着くひとときに^^



小さいころは ベビーマッサージをしていた時期もあったのですが
母の根気が足りず・・・^^;




色々やろうと思うと大変なので
とりあえず基本は「お腹のみ」にしています^^

これだと両手で二人いっぺんに終わります^^


毎夜 寝室に行くと子どもたちがお腹を出して待ってます(←犬みたいです^^)













健康な子どものお腹は柔らかいそうです

うちの子は アトピーが軽い息子は ぷにょぷにょと柔らかいのですが

アトピーがひどい姉の方は硬いです><

これが子どものお腹?というくらい硬いです
(便秘ではありません)

毎回 柔らかくな~れ と念力をこめてマッサージしています^^

早く子どもらしい柔らかいお腹になりますように・・・ 祈!


同じカテゴリー(home care)の記事
Help cream of my home
Help cream of my home(2012-02-16 19:25)

『足湯』
『足湯』(2011-11-11 09:37)

Special butter cream
Special butter cream(2011-11-07 09:42)

手浴 足浴
手浴 足浴(2011-11-06 17:34)

アルガンオイル
アルガンオイル(2011-08-26 08:57)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
マッサージオイル
    コメント(0)