2007年12月05日

リンゴちゃん♪

ご近所さんから 青森のリンゴをおすそ分けしてもらいました

リンゴちゃん♪

なんやら白い?りんごもあり なんだか色とりどりです

ばぁば経由でいただいたので詳しいことはしりませんが 美味しそうです^^



貧乏性なのか せっかくいただいたのだから ながーく楽しみたいと

リンゴちゃん♪


ジャムを作りました

剥いたら蜜がたっぷりだったので 甘さ控えめに^^
シナモンパウダーをかけて おやつを・・・と思っていたら
切れていました^^;
買いに行かねば・・・icon26


同じカテゴリー(保存食♪)の記事
お味噌作り
お味噌作り(2012-02-11 20:35)

お味噌
お味噌(2011-08-14 23:14)

味噌
味噌(2010-11-04 20:17)

干し中
干し中(2010-07-18 13:43)

梅しごと 2
梅しごと 2(2010-06-28 19:05)

梅シロップ
梅シロップ(2010-06-21 09:48)


この記事へのコメント
こんばんわ。『りんご』といえどもイロイロな種類があるんですねぇ~。赤りんご、青りんごは食したことがありますが白い?りんごはお初ですな。。。味はかわらないんですかねぇ~?りんごも奥が深いですな。。。kimiサン、マメですね。ホント見習わなくっちゃ!!!!!『りんごジャム』おいしそぉ~♪
Posted by tommiy at 2007年12月05日 21:30
寒くなりましたね〜
美味しそうなリンゴジャム。
ウチも作ろうっかな〜kimi*さんに刺激されて。

あっ、ハチミツもシナモンもないや〜
買いに行かないとね!!
Posted by みんみママ at 2007年12月06日 02:54
tommiyさま

白りんご 食べてみたら 赤リンゴとも青リンゴとも違う味でした
でも美味しかったです^^
りんごジャム 簡単です
(↑みんみママさんからおそわったレシピです)

お手軽にヨーグルトにトッピングやパンにシナモンかけてトーストしても美味しいです♪
Posted by kimi** at 2007年12月06日 07:56
みんみママさま

教えてもらったように 砂糖は味をみて最後にいれました
蜂蜜がなかったのでキビ砂糖で作りましたよ
リンゴが甘かったので砂糖なしでも・・・とおもったのですが大き目のリンゴ3個に砂糖は大2弱いれてレモン汁いれました
冷めたら結構甘みがありました  だけどヘルシーだよね♪
Posted by kimi** at 2007年12月06日 08:02
おいしそう^^
私、りんごのジャムって作った事ないんです^^;
いっぱいあってもジャムにするって発想がなかった^^;
そのまま食べるばかりで…。

この前、冷凍庫で眠っていた1キロのブルーベリーで、
ジャムを作ったけれど、夏にもらったのを冷凍してあったので、
イマイチの味でした><
Posted by わっふる at 2007年12月06日 21:54
わっふるさま

リンゴのジャム リンゴってあまり糖類加えなくても物足りなさが無いので 甘さ控えめジャム に最適です^^
っていうか 私はただの貧乏性 ながーく楽しみたいがためにジャムにしています^^;

ブルーベリーも美味しいですよね 子供達が大好きなので ブルーベリージャムは欠かさず作ります(って本格的ではなく レンジで作る程度ですが^^;;)  きっとわっふるさんのイマイチ が私の通常くらいかと・・・^^ 
Posted by kimi**kimi** at 2007年12月06日 22:04
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
リンゴちゃん♪
    コメント(6)